第5回PTAミーティング開催
4月17日金曜日 第5回PTAミーティングが開催されました。(場所:識名小クラブハウス)
参加者:11名(P9名、T2名)
今回のPTAミーティングは、平成26年度最後のミーティングとして、新年度へ向けての取り組みとして下記の2点について意見交換を行いました。
1.保護者間のつながりについて
学級PTA役員がなくなり、保護者からはどの様に学級に関わっていけばいいのか分からないとの声があります。リードする学級役員はいません。何か学級運営に関わりたい、お手伝いしたいと思うならば、保護者が自らが考えて行動しなければなりません。しかし、いきなり「これからは各自で考えてクラスに関わって下さい」と言われても、ほとんどの保護者はとまどってしまうと思います。まずは学級の児童とその保護者を知ることから始めましょう。保護者同士のつながりをつくる事ことで、より学級に関わり易くなるのではないかと思います。
保護者が集まる機会は保護者会と授業参観。5月に行われる最初の保護者会は、「児童も一緒に参加させることで、児童とその保護者を一致させて確認できるのではないか」との意見が3月のPTAミーティングで出されています。これについては今年度の保護者会の持ち方の一案として、今年度新たに赴任された校長先生へも引き継がれており、現在は預かり検討中となっています。
今回のミーティング参加の保護者から「過去に家庭訪問の際に、親子の写真を撮って教室に掲示した先生がいた。保護者会や授業参観で教室に訪れた際に、クラスの児童の保護者の顔が確認できて、とても良かった」との話がありました。毎年、年度末にはクラスの記念写真が配布される。児童にとってはクラスの想い出としてそれで良い。しかし、保護者にとっては年度の最後にクラスの児童を知るよりも、新年度に集合写真をもらったほうがよりよい。
「担任にクラスの集合写真を学級通信に載せて配布してもらえないか」との案が出された。
参加していた教頭先生からは、「個人的にはいい案だと思う。検討したい・・・」との事でしたが、「学級担任の意見を聞いてみたい」「写真を出す事に賛同しない保護者がいるのではないか」「クレームが担任にいかないか」「その時にはだれが担任を守るのか」など、懸念ばかりで歯切れがよくありませんでした。この案については、学校側の検討の結果を待つ事にしたいと思います。しかしながら、すでに3学年の保護者の方が学級担任に直接相談し、学級通信に児童の集合写真を載せて配布することが決まっている学級もあるようです。考えこんで動かないよりは、まずは行動してみる。うまく行かなければ修正していく。案ずるよりは生むが易し。
***********************************************************************************************************************************************************************************
2.入会届、退会届について
入会届、退会届の改訂版について確認されました。全保護者および教職員(既会員へも継続確認として)へ、5月中旬の配布を予定しています。
平成27年4月1日での会員数は、70名です。(卒業生、転出職員は自動的に退会となっています)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
3.あとがき
H26年度から識名小学校PTAは任意入会としてスタートしました。H26年度は今回を含めて全5回のミーティングを開催しました。H26年度の会員数は94名、入会率は約16%でした(世帯数545世帯および職員数30名として)。先生方の参加が少ないのは気になります。現在の参加状況は、2~3人程度です。自由な活動ですから先生方の参加も任意ですが、先生がもう少し多く参加してくれると、良いスパイスになると思います。保護者会員も先生方と話せることが一番のメリットです。「ミーティング」については、それが課題。まだまだ始まったばかり、これから改善していきたいと思います。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
第5回ミーティング:ホワイトボード議事録