ゲストブック

日付: 2015年01月08日

投稿者: 識名小学校PTA会長

件名: Re:教員にも任意加入を明言して欲しい

匿名教員さん、ご意見ありがとうございます。
貴校PTAで大変お困りのようですね。お察しいたします。

 匿名教員さんのご意見は正しいのですが、貴校PTAに対する要望をこちらの意見箱に投書されても対応いたしかねますので、直接、貴校のPTA会長、校長にご相談下さい。また、同様なお考えをお持ちの同僚の方もいらっしゃると思います。ご相談されて見てはいかがでしょうか?教職員組合はどうでしょうか?

 識名小学校PTAでは、保護者にも教員にも入会意思を確認し、入会届を提出していただいて入会としています。また、いつでも退会できるように退会届も用意しています。PTA会費も徴収していません。可能であれば識名小学校に転勤を希望するのも一案ですね(^^)

 WEBで見られるPTA強制加入の問題を扱うホームページやブログ等では、保護者会員からの声がほとんどです。匿名教員さんのような教員側からの意見、訴えが少ないので、匿名教員さんの意見はとても貴重です。やはり、しかるべき場所で訴えた方が効果的だと思います。教員側からのPTA改革、ひそかに期待いたします。

日付: 2013年09月05日

投稿者: 比嘉

件名: 改革の決意

私は、4人の子供がいます。年が近いこともあり、15年間継続して、幼稚園の父母会に参加し会長・副会長などを兼任しなら、小学校では、役員・部長をやっています。
理想と現実のギャップがお大きい程、問題は大きくなります。
人に理解してもらうことは、とても難しいです。人間的にも他の方から尊敬されるような慕われるような人、またこれまでにも、
PTAとしての立場ではなく、社会的にも人間関係でも周りの方々に対する思いやりのある行動…を改革に向けて取組んできたなら、会長の改革にも多くの方が賛同し、会長を支えてくれると思います、お願いしなくても!
改革の行動をおこしたのですから、最後まで責任を放棄することはできません。他人のせいにすることなく、また他の学校を巻き込むことなく、行動を起こしたことへの責任とその結果をきちんと示してください。
そうすれば、自然と結果がついてきます。




日付: 2014年05月03日

投稿者: 通行人

件名: Re:改革の決意

PTA役員には、他人から金銭を徴収する権利・義務はありません。
従いまして、任意であることを周知せず、また、入会同意を得ないままで金銭を徴収した場合、PTA役員をはじめ代理徴収した学校長(=市長)には過去に5年分の金銭の返還請求される危険性が残ります。(消費者契約法)
この場合、すでに決算報告した過去分までの請求となりますので、会費からの返還は難しく、自腹を切ることとなるでしょう。

そうなれば、困るのは“まじめに働いてきた”役員の皆さまです。

この「改革」には「教育振興費」という不透明な費目を残しており、まだまだ問題がありそうですが、取りあえずの“第一歩”は評価されるべきです。

それが皆さまを救うこととなるのですから。

アイテム: 1951 - 1953 / 1953
<< 192 | 193 | 194 | 195 | 196

新規コメント